オレンジ色

雑談とか日常思ったこととか

成長とは、意識の総量を増やすこと

うまく言葉にできるかわからないけれど、

人間として成長することを、

自分の中で定義できたから整理しようと思います。

 

成長した!と感じるときって、

 例えば、車の免許を取るために教習所に通って

 だんだんとスムーズに運転できるようになったとき

 

 例えば、自分のことしか考えずに行動していたのが、

 相手の気持ちも考えて行動できるようになったとき

 

 自分との約束と、相手との約束を守れたとき

 

俺はそんなときに感じます。

 

社会人になったあとは、

スポーツで体技を得とくするというよりは、

人格の成長に重きを置くようになりましたし。

 

人格の成長といっても、

定義が難しいけれど。

だからこそ、不完全でも定義して、成長したいと願います。

 

意識の総量を増やすことが、

人格の成長だと思います。

 

同時に意識できる範囲を増やしたり、

意識を向ける対象を増やすための勉強をしたり、

そういうことです。

 

例えば、虹の色はたいてい7色で区別しますが、

10色にして、対象を区分する言葉を自分の中で増やすこととかは、

成長だと思います。

 

がんばって意識すること。

意識のあと、行動できるかどうかは自分次第です。

 

意識が強ければ行動できるし、弱ければ

「ま、いいか」

と思って行動しません。

意識の強さが行動に結びつくかどうかを決定するということです。

 

自分との約束に特に意識を燃やして、

日々活動していきたいと思います。

それではまた。